047. 2型糖尿病に、推奨される地中海食

 

こんにちは!『cultiba(クルティバ)』オリーブオイルの竹本です。

 

“味わう人”と“もてなす人”へ、オーガニックオリーブオイルを作って販売して、『人と環境にやさしい最高の食生活』をお届けしています。

 

今回は『2型糖尿病における地中海食のメタボリックインパクト』について。

約1分で読めます。

 

*** 

 

2型糖尿病(T2D)の治療には、地中海食(MD)が推奨されています。

食事が腸内細菌叢の形成に影響を与えることはよく知られており、特にMDについてはその傾向が顕著です。

しかし、MDと糖尿病の予後改善との関連性は完全には明らかになっていない。

 

本研究では、T2D患者において、非薬理学的介入による腸内細菌叢モジュレーションの役割を評価することを目的としています。

この12週間のシングルアームパイロット研究では、9人の参加者がMDを促進する個別の栄養カウンセリングセッションを受けました。

腸内細菌叢、生化学的パラメータ、体組成、血圧を、ベースライン時、介入4週間後、介入12週間後に評価した。介入後、MDへのアドヒアランス(地中海式食事療法アドヒアランス・スクリーナー(MEDAS)スコアで評価)は増加した。

細菌数は介入4週間後に増加し、空腹時血糖値およびインスリン抵抗性のための恒常性モデル評価(HOMA-IR)と負の相関を示した。

また、PrevotellaとBacteroidesの比率も4週間後に増加した。

 

一方、糖化ヘモグロビン(HbA1c)とHOMA-IRは試験終了時にのみ低下した。

糞便中のアルカリホスファターゼ活性を評価したところ、HbA1cとは負の相関、細菌の多様性とは正の相関が見られた。

 

本研究の結果は、MDのアドヒアランスがT2Dの被験者の血糖コントロールを良好にすることを補強するものである。

また、MDによる腸内細菌の変化は、この食事療法の代謝への影響に関連していると考えられる。

 

A Pilot Study on the Metabolic Impact of Mediterranean Diet in Type 2 Diabetes: Is Gut Microbiota the Key?
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33917736/

 

***

 

 

『cultiba(クルティバ)』オリーブオイル

 

ぜひ、メインオイル候補としてお試しください。毎日の #おうちごはん が一層美味しく楽しくなります。 #おうちごはんの上

良質な脂質は、美容と健康にも欠かせません。

ちょっとしたギフト利用にも。

 

Ooobb.online(ウーブオンライン)

竹本(たけもと)

味わう人もてなす人へ、『人と環境にやさしい最高の食生活を』~