こんにちは!『cultiba(クルティバ)』オリーブオイルの竹本です。
オリジナル オーガニック オリーブオイルで『人と環境にやさしい最高の食生活』をお届けしています。
今回は『食事と肺がんリスク』について。
約1分で読めます。
***
Multiethnic Cohort Study(多民族コホート研究)において、Healthy Eating Index-2015(HEI-2015)、Alternative Healthy Eating Index-2010(AHEI-2010)、alternate Mediterranean Diet(aMED)スコア、Dietary Approaches to Stop Hypertension(DASH)スコア、およびDietary Inflammatory Index(DII®)で評価した食事の質と、肺がんのリスクとの関連性を検討した。
解析の対象となったのは、45~75歳のアフリカ系アメリカ人、ハワイ先住民、日系アメリカ人、ラテン系アメリカ人、白人の179,318人で、平均17.5±5.4年の追跡期間中に5350件の肺がん症例が発生しました。
タバコの喫煙を総合的に調整した多変量Coxモデルでは、五分位に基づく最高品質群と最低品質群のハザード比(95%信頼区間)は以下の通りであった。
HEI-2015では0.85(0.77-0.93)、AHEI-2010では0.84(0.77-0.92)、aMEDでは0.83(0.76-0.91)、DASHでは0.83(0.73-0.91)、DIIでは0.90(0.82-0.99)であった。
組織型別の解析では、すべての指標において、扁平上皮癌の逆相関が腺癌、小細胞癌、大細胞癌よりも強かった。
性別、人種/民族、喫煙の有無による関連性の違いは示されなかった。
これらの知見は、多民族集団において、高品質な食事が肺がん(特に扁平上皮がん)のリスク低下と関連していることを支持するものである。
Diet Quality and Risk of Lung Cancer in the Multiethnic Cohort Study
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34065794/
***
『cultiba(クルティバ)』オリーブオイル
ぜひ一本、ご家庭のメインオイル候補としてお試しください。
美容と健康に欠かせない良質なオイルを、毎日の #おうちごはん で、一層楽しく、美味しく摂れるようになります。
Ooobb.online(ウーブオンライン)
竹本(たけもと)
~“味わう人”と“もてなす人”へ、『人と環境にやさしい最高の食生活を』~